++Diary++

++2004年までの日記++
2005年11月の日記

05冬の贈り物
05冬の贈り物
ネズミ・・
クリスマス・・
・・/・・/・・ク(つづ..
湘南の個展
スープと音楽
Trick or Treat!!
05冬の贈り物
月曜から始まった『05冬の贈り物』ですが、初日はオープン前から並ばれる方もいらして、広いリトルガーデン樹木さんのリビングなのに、ぎっしりの人で、お昼過ぎには、沢山あった作品やジャンク雑貨がかなり無くなってしまいました。

おかげさまで、私のカードやスクラップ用にポケットなど手作りしたノートも、可愛いと言って下さる方がいらして、無くなってしまいました。

コレは、オープン前に写した写真で、もうちょっとちゃんと写しておけばよかったなァ・・と、後から思ったことでした。

ラフな作りのノートは、自分では気に入ってましたが、どうなんだろう・・気にいって下さる方がおられるかな・・・と自信はなかったのですが、お好きな方に買っていただいて、とっても嬉しかったのでした。

今日は行かない予定だったのですが、忘れ物が多くて(ドコでもそう・・荷物大杉・・イヤ多過ぎで・・)、コレから準備して出かけます。

なので、写真だけでも見て下さいね!!

2005年11月30日(水)  No.115

05冬の贈り物
来週(2005/11/28・月)から始まる、CHICU+CHICU5/31さんのイベント『05 冬の贈り物』の搬入に行って来ました。

今回の会場は、CHICU+CHICUさんのお宅では無くて、大泉学園にある、リトルガーデン樹希さんのお宅のリビング。

雑誌にも紹介されたお宅は、高い天井の広々した空間が広がる明るいリビングと、ご主人が作られたという、ざっくりした白いテーブルや棚がとても素敵で、そして、今回のイベントの為に、棚からテーブルから、全ての空間がすっかり空けられていて、ホントにお店のようで、驚くとともに、ワクワクしました。

煉瓦を貼ったキッチンも、そこに置かれたものもとても可愛くて、気になったのですが、まずはお仕事!!

CHICU+CHICUさんを中心に、ジャンク雑貨や今回参加した7人の作品の荷物を解き、並べて、配置を考えて・・・狭いわが家では味わえない、飾る愉しみを感じたコトでした。

全てが一点もののCHICU+CHICU5/31さんのお洋服、タイプの違う二人のフェルトのバッグや小物、ザックリした質感が素敵なコーヒービーンズバッグ、細やかな細工でユニークな表情の猫の人形、ほっこりした写真のポストカードに、ジャンク雑貨に植えこまれたおしゃれなグリーンなどなど・・・




出来ることなら、両手に一杯持ち帰りたいものばかりで・・お客さまが一番よ〜〜というCHICU+CHICUさんの言葉が無ければ、かなり品物は減っていたコトでしょう・・。

そうそう、今回、私はイベントの参加者なのでした・・ということで、クリスマスのカードやクリスマスのスクラップに使って欲しい小さなノート(かな・・)を少し作りました。

盛り沢山な『冬の贈り物』展、ぜひ遊びに来て下さいね!!
(私は、月曜と火曜日に会場にいます)

2005年11月26日(土)  No.114

ネズミ・・
ピンバッチです。

何かのモチーフを選ぶときには、猫がいれば必ずと言って良い程猫を選ぶのだけれど、コレは、猫もいたのに、ねずみ!!

何度も考えたのだけれど、猫も可愛かったのだけれど、他のデザインには付いてない、オマケ(?)のシッポにヤラレました〜〜!!

遠目に見たときには、動物クッキーモチーフ??なんて思ったのだけれど、木をそのまま使ったもので、使った場所によって、色合いが違うので、在庫のものも合わせて、数個の中から選びました。

とは言え、沢山有ると選べない私・・最後はわからなくなって、マァコレでイイか〜〜ってなカンジでしたが・・

ブローチなど、ドコに付けるかで微妙に変わるものが苦手な私なんですが、ピンバッチも付け慣れてないンで、今もこのコは台紙にくっ付いたままですが、この方が可愛いかも!?

2005年11月18日(金)  No.113

クリスマス・・
CHICU+CHICU5/31さんのイベント、『05 冬の贈り物』に参加するので、ただ今作品を制作中・・なんですが、ナニかと気が散って、本を読んだり、棚を整理したりして・・

それって、学生時代の試験前と全然変わって無いンだナァ・・・と思います。

試験前なのに、試験後の計画表など作ったり、眠くて眠くて(一夜漬けなので徹夜・・)、ノートに寝ている絵を描いてみたり・・

思い返せば、そんなことばかりしか浮かんでこない学生時代でした・・。

そんな勉強に向いてない私のモットーは、まず形から!!

お気に入りのノートがあれば・・とか、ペンが書きやすければ等など・・ノート好きのルーツはこんな所からだったのかもしれません・・。

で、今回はクリスマスカードを作るつもりなので、気分だけでもクリスマス・・ってコトで、この前キャトルセゾンで買ったオーナメントのツリーです。

この他にも、トナカイとお家のオーナメントを買いました。

その昔の、可愛い飾りが無かった頃と違って、どこでも手に入る様になったせいか、クリスマスグッズも心惹かれるものが少なくなって来ているのですが、そうは言っても、今までと違う雰囲気を持ったものには、やっぱり弱いのでした・・。

2005年11月11日(金)  No.112

・・/・・/・・ク(つづく)
スパイラルで開かれている「ひびのこづえexibition
・・/・・/・・ク(つづく)」に出かけて来ました。


野田秀樹さんの舞台衣装のデザインやNHK教育テレビ「にほんごであそぼ」衣装セットデザインなど、様々な分野で活躍されているひびのこづえさんのコトを、初めて知ったのは、多分リアルタイムでオリーブ少女だった友達に名前を聞いてからかな・・

ただ、スパイラルマーケットで見つけて思わず買ってしまったハンカチとか、雑誌で見かけた写真とか・・知らない内に見かけて気になっていたのでした。

ココ最近は、彼女のコラージュちっくなパッチワークのバッグなどが販売されているHPを見ては、イイナ〜〜欲しいな〜・・でも選べない・・とウジウジしていたのでした。

スパイラルの展示は作品も沢山見れそうだったので期待していましたが、素材や色の合わせ方が独特で素敵な洋服の他、コラージュバッグやスリッパなどの手作り作品や、今まで見たもの、見たこと無いもののハンカチが勢ぞろいで、とても楽しく刺激的でした。

特に、髪や目、衣装がそれぞれユニークな素材の組み合わせで、お洒落で可愛いお人形達から目が離せませんでした。

例えば、目に使われたボタン一つとっても、四つ穴の可愛いボタンだけでなく、ダイヤみたいにキラキラしたボタンが使われていたり、髪の毛もジッパーやビニールのクネクネしたチューブが使われていたり・・一つ一つの素材が人形に表情と雰囲気を与えているのです。

そして、ラフに作られた様に見える洋服もとてもお洒落で・・・ア〜〜一つでイイから、欲しい!!

もらえるなら(もらえませんが・・)どのコにしよう〜〜などと、勝手に盛り上がって見ておりました・・

見ているだけで、ウキウキ楽しくなるような、そんな作品の数々に、なんだか作るって、こんなに楽しいコトなんだな・・なんて、モチロン深い奥行きがあってからこそなのですが、自分でもナニか作り出したくなるような、そんな気持ちになりました。


そして、今回出版された『星の銀貨』という本。



グリム童話のお話を、ひびのこづえさんの作品で描かれているのですが、彼女のデザインした洋服を着たモデルさんの写真や、お人形、デザイン画やバッグなどの作品などなど、ページごとに様々な作品が組み合わされて、絵本のような作品集のような・・とても素敵な本です。

そして、紙スキーな私にはたまらない、ちょっとザラついた紙質がまたなんとも良い雰囲気をかもしだしているのです。

20日の日曜日まで展示されていて、途中、彼女の作品を着たダンサーのパフォーマンスが見れる日もあるらしく、出来ればまた行きたい個展です。
2005年11月8日(火)  No.111

湘南の個展
couleurさんの個展が、葉山のhacoギャラリーで開かれていたので、出かけて来ました。

いつも、シンプルで素敵なバッグや、「ある日のハナシのシ」という、日記のようなページが好きで、HPを見ていたのですが、前から一度出かけてみたいと思っていた、葉山のhacoギャラリーで個展をされると知って、コレはぜひ行かねばと思ったのでした。

とてもお天気の良い、気持ちイイ日で、コレはもう、湘南日和だなァ〜なんて思いながら、逗子へ向かいました。

駅からバスで数分、交差点の角に小さな白いギャラリーはありました。



ギャラリーは1階と2階に分かれていて、白く塗られた壁や、柱や天井の梁の古い木の色が、シンプルなのに暖かな雰囲気があって、とても落ち着きました。

1階には、ブックカバーやティッシュケースなどの小物が、2階には、洋服やバッグが置かれていて、今日が初日だというのに、もう売り切れだった、コラージュチックな一点物のバッグはとても素敵でした。

数字がプリントされた巻スカートは素敵だったのですが、どう考えても入らないので諦めた私でしたが、無地の布に数字がプリントされたシンプルなバッグと赤いチェックのバッグが素敵で随分と悩んでしまいました・・



そして、2階には、今まで作られたカタログが置かれていて、この手作りのカタログが、作品の写真だけでなく、文章も素敵で、小さな椅子に座ってゆっくり読みました。

couleurの成瀬さんの、作品を作るときの気持ちが綴られた小さなカタログを読んでいると、バッグを作るときなら、自分は今どんなバッグを持ちたいのかナ・・どの洋服に合わせたいのかな・・と考えたり、出来上がったものには、自分の色がでているものにしたい・・という気持ちが(うろ覚えなので違ってるかもですが・・)、私も自分がもの作りするときに、ぼんやりと思ったり、悩んだりしていることなので、ウンウン・・若いのに偉いなァ・・などと感じ入ってしまったのでした。


この後、ギャラリーのご主人が作られた、近くマップと、ご夫妻のアドバイスに従って、行列の出来るお魚の美味しい食堂でお昼を食べて、SUNSHINE+CLOUD、そして、その近くの隠れ家カフェで、のんびりして、本当は欲張って鎌倉へも途中下車するつもりが、そのまま帰ったのでした。

海の側というのと、豊かな土地柄ゆえなんでしょうか・・湘南というイメージが刷り込まれているせいもあるのかもですが、この辺りにいると、なんだか、あくせくしないで、ほわほわんと時間を過ごしたいような気分になります。

暑くも無く寒くもなくの晴天で、本当のお日柄も良く、良い一日でした。

hacoギャラリーでは、この後も好きな方の個展が続くので、また出かけたいと思っています。

2005年11月2日(水)  No.110

スープと音楽
青山のアイスタイラーズで、CD「スープと音楽 と、」の発売記念イベントがありました。

このCDは、スープのための音楽・音楽のためのスープと言うテーマで、音楽家と料理家のコラボレーションCDだそうで、この日は、参加された cinnabom(チナボン)さんのライブと、GOMAちゃんのスープ味わえるということで、友達と出かけました。

まずは会場の地下へ・・

ココは、普段は家具が並べられて、リビングや寝室のイメージの階なんですが、演奏スペースと、それを取り囲む様に、ソファや椅子、絨毯が並べられていました。

cinnabom(チナボン)さんの声は、ボサノバの似合う、大人で魅力的な声で、初めてだけれど、とても心地よく楽しめました。

ライブのまん中でひと休みで、上の階へ上がって、GOMAちゃんたちの、スープを頂いたのですが、モデルルームのキッチンで、それは大きなずんどう鍋のスープを、椅子を踏み台代わりにスープを注いでいる姿は、小人のコックさんという風で可愛かったです。

そして、可愛いだけじゃなくて、お料理も美味しいのがGOMAちゃんの素敵な所で、今回も、スパイスの効いたミネストローネ風スープは、溶けるチーズとチップスがタップリ入って、とても美味しくお腹いっぱいになりました。

アイスタイラーズは、地下から、一番上の、ガラス張りのモデルルームまで、素敵な一軒屋のイメージなのですが、こんな場所でのコンサートは、まるで、お洒落なお宅のリビングで開かれたパーティーみたいで、イイナ・・って思いました。

2005年11月1日(火)  No.109

Trick or Treat!!
今年は気が付くともうハロウィンも終わって11月になってしまいました・・が、ニュースで、今ちょうどアメリカではハロウィンだと知って、遅ればせながら・・

私が広島の友達とハロウィンイベントをして盛り上がっていたのはもう3年前だったんだけれど、あの時にハロウィンへの情熱を燃やしきってしまったのか、忙しさにかまけているのか、わが家のハロウィングッズは押し入れに仕舞われてままという有り様ですが、反対に、世間では年々ハロウィンが盛り上がっているようで、昔は探しても無かった飾り付け用のミニカボチャがスーパーでも並んでいて驚きます。

新聞でも、最近子供のパーティーなどで定着し始めたハロウィン用に、お菓子メーカーでもスペシャルパッケージを作るようになったなんて書いてあったし、日本のハロウィンへの最大の功労者と私が思う、ディズニーランドでのハロウィンイベントの期間も長くなっているらしい・・。

仮装という要素が、クリスマスとはひと味違う楽しみなハロウィン、このまま根付くとイイナと思います。

で、写真なんですが、携帯なので分かりにくいかもですが、昨日学芸大の可愛いパン屋さんM-SIZEのテラスに置いてあったカボチャで、手の込んだ飾り(中央のコウモリの羽には文字が!!)が彫られてます。

アメリカの雑誌など見ていると、ただのお化けカボチャの顔だけでなく、アートな雰囲気のカボチャも沢山あって、コンクールなどもあるみたいで、来年辺りは日本でももっと見かけられるかもしれません。

ただ、お店の方もおっしゃってましたが、カボチャを彫ると、一日であっというまに縮むというか、シワシワになっていくので、ずっと飾っておけないみたいです・・
2005年11月1日(火)  No.108

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++2004年までの日記++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 3.00